バイク免許の取得

いずれ書こうと思いきや、結構時間が経ってしまいました。
海外にいるのに京都について書いてしまおうと思います。
僕が京都を訪れた当初の目的は、バイクの免許取得が目的です。
まあ、ステイした宿が外人ばかりだったので、ここしばらく外国人の付き合いが結構増えてしまったことから、それを楽しみにもまた京都に行ったりして、本来の目的がバイクなのか外国人なのかどちらかわからなくなってきてしました。
そういうこともあって、バイクについてはさらっと触れたくらいだったので、ここで少し説明しましょう。


僕が通学したところはデルタテクニカルセンターです。
合宿は高くなるので、宿は自分で取ることにしました。
宿についても後できちんと説明しましょう。
バイクの免許が取りたいというのがあって、できたら安く、そして、効率よく取れたら、なんてことを考えてネット上を検索していました。
どうせ取るんだったら、観光もできる京都を選択したい。
そして、「京都、二輪、合宿」とかで検索したと思います。
出てきたのが、デルタテクニカルセンターです。
京都の伏見にもあったけれど、京都市内ではないので却下しました。
値段的にも、二輪自動車最安値じゃないのかな?
と思ったりします。
少なくとも、僕が調べた中ではここより安くバイクの免許が取れるところは見つかりませんでした。
おそらく、ここは二輪専用の教習所であり、圧倒的に多くの人がここで免許を取るみたいです。
その分事故者数とかも多かったりして、結構悪い噂も流れてるらしいんですが、事故率にしてみればそれほど高くはないみたいです。


まず、普通二輪自動車マニュアルを取りました。
マニュアルはミッションとかMtとか言っているみたいですね。
従来の、中免(中型免許)というぶるいでしょうか?
僕は限定解除とかいろいろ昔の言葉を聞くんですが、全くその辺りは詳しくないので間違っていたらごめんなさい。
料金は、学割にネット申し込みの割引を効かせて、47,000円。
安っ!
という感じです。
僕は四輪自動車の免許も持っていたので学科免除でこの値段でした。
教習は9日間、教習所の休みを含めると最短で10日で取得できます。
2輪専用の教習所なので、教えてくれる先生もプロ。
関西人なので面白い。
厳密に言うと、学科も少しあったんですが、そのときの学科教習も、関西だけあってまず雑談から入る。
そして、必ず笑いの方向に持っていきます。
そういうこともあって結構楽しみながら受けていました。


そして、次は大型二輪Mtへ挑戦。
普通二輪の取得後、つまり卒業検定の後に、大型の試乗会というものをやっています。
そして、それから1ヶ月以内に大型を取りにくると、割引が効くんですね。
だから、大型2輪も47,000円でした。
普通2輪と大型2輪合わせて10万きってます!
これってすごくないですか!!
ということもあって、普通2輪終了後、即大型の申し込みをして取りにくることに決めました。
大型のときは普通2輪の卒業検定を担当してくれた先生がたまたま僕の担当になったので、それはそれで楽しめました。
この先生のおかげもあって、大型に乗り始めて技術がどんどん向上。
パーフェクトで無事卒業検定を終えることができました。


ストレートで卒業検定を終える割合は8〜9割前後。
僕はうまくいった方かもしれません。
まだ、免許更新はしていないので、乗れませんが早く大型に乗りたいです。
乗ってないと運転の仕方を忘れそう。
バイクの免許を取りたいという方はぜひこの記事を参考に考えてみてください。