Excel④

Excel③で小川さんの講座を紹介をしました。小川さんの講座にはさらに外部連携の講座があります。Excelで作成したグラフをパワポに貼り付けする処理やExcelとアウトルックを連携させる機能などです。私は企画系の部署から、出向で役所に行く機会がありました。…

Excel③

ExcelVBAの紹介です。 前回紹介した講座の内容を復習していけばExcelでの処理能力は高まっていくと思います。Excelで応用編レベルができるようになってきたときに、さらにもう一段階上のレベルとしてはVBAができるようになる必要があると思います。なぜなら…

Excel②

今回はExcelのショートカットキーを勉強することの必要性について紹介したいと思います。必要な理由としてはまず、効率性に尽きると思います。 マウスなしでExcelを使いこなすだけで圧倒的に生産性が上昇します。Excelが使えるようになるとExcelに限らず、Wi…

Excel

だいぶ久しぶりの更新です。ご存知のとおり、マイクロソフトのオフィスにExcelがあります。 私の異動後の部署では、事務仕事をしていく上で、Excelは欠かせませんでした。 企画の仕事になるので、会社の事業計画・資金計画といったものをExcelで計算した上で…

東京生活

GWになり、東京での生活がスタートしてから1ヶ月が経過しようとしています。 僕は今新宿区に住んでいます。仕事とプライベートの2つに分けて、最近の様子を報告したいと思います。仕事は非常に専門性が高く、自分の知識レベルからいってもハードルが高いと…

引っ越し

最近は引っ越しの準備をしています。 その中で、入社1年目の研修の際に人事の研修担当の方からいただいた言葉が書いてあるペーパーがてきました。 中国の竹の種は、まいてから4年間は小さな芽が出るだけ 何ひとつ成長が見られない その4年間、成長はすべ…

ワイン

ワイン完全ガイド作者: 君嶋哲至出版社/メーカー: 池田書店発売日: 2009/01/17メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 85回この商品を含むブログ (8件) を見るワインの科学―「私のワイン」のさがし方 (ブルーバックス)作者: 清水健一出版社/メーカー: 講談社発…

パスタ

PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100作者: 真中陽宙(まなかあきお)出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2009/06/12メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 260回この商品を含むブログ (15件) を見る今年の目標にも書きましたが、最近パスタ料理にはま…

東京転勤

会社から発表があり、ついに東京転勤が決まりました! 3年の関西生活に終止符を打ち、東京での生活が4月から始まります。 働く部署は僕が希望していた通りの部署になりました。 会社の中でも1、2位を争うくらい忙しい部署なので、どうやら生活が激変しそ…

私が弁護士になるまで

私が弁護士になるまで作者: 菊間 千乃出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/01/13メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 660回この商品を含むブログ (14件) を見る東洋経済に掲載されていた記事が気になったので、本を購入して読んでみました。 謹慎で全番…

菊間千乃氏に聞く

東洋経済に菊間さんの記事が載っていました。週刊 東洋経済 2012年 2/11号 [雑誌]出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2012/02/06メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る「私が弁護士になるまで」という本を書いたそうです。 記…

2月

この前、TOEICを受けてきましたが、いまいちのできでした。 もっと勉強する必要がありそうです。 また、気づいたら2月になっていましたが、簿記も勉強が全くすすんでいません。 今週から勉強を開始します。 ということで今日は読んだ本の紹介をしましす。官…

簿記

今年度(3月)までに会社命令でやらないといけないことが4つあります。1 FP2級取得 2 宅建取得 3 通信教育講座×2FP2級は去年の5月の試験で合格しました。宅建はブログでも進捗をアップしていた通り、無事合格しました。3の通信教育ですが、会社指…

toeic

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉作者: Educational Testing Service出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会発売日: 2009/08/01メディア: 大型本購入: 62人 クリック: 418回この商品を含むブログ (77件) を見るtoeic公式問題集に取り組んでい…

新年

新年です。 今年で関西に転勤してから3年が経とうとしています。 今年は大きな変化がありそうな予感がします。 いよいよ東京に転勤になる可能性が高いからです。 僕としてはいろいろな変化を求めていく1年でありたいと思っていますが、その中で少しでも成…

宅建13

宅建の合格発表が本日ありました。 無事合格しました! 1問全員正解の問題があったようですね。 それにしても合格してよかったです。 宅建の勉強方法について今日は参考になればということでメモを残しておきます。2011年版 どこでも宅建 とらの巻作者: 東…

論文終了

論文が先週の金曜日で片付きました。めでたし、めでたし。次のアクションとしては1つは滞っていたTOEICの勉強をスタートすること。2つ目は通信教育講座を取ることです。通信教育講座は今年度中に2つ終わらせなくてはならなくて、1つは決算書の分析に関す…

紅葉

先日、京都の紅葉を見に行ってきました。 高雄山神護寺はもみじが赤く色づいていましが、それ以外のエリアではそれほど見ることはできませんでした。 東山、八瀬、大原、鞍馬、高雄山と京都の中心街と行きましたが、今年の紅葉はずいぶん遅いようです。 そも…

宅建12

ようやく試験終了!! 試験後は開放感にひたっていました。 民法が難しかったのですが、後半の宅建業法と5点免除問題でラストスパート。 試験時間としては20分くらいあまったので見直し。 昨日の夕方からいろんなサイトで解答速報が発表になっていたので…

宅建11

試験前日となりました。 今日は(壱)と(弐)の復習を終えました。 (参)は税法が終了して2週目がようやくおわりました。 法令の(参)はまだ最後の復習を終えていないので、今からもう一度間違えた問題をやり直します。 ラストスパートで気合いを入れて…

宅建10

今日は明石まで免許を復活させに行ってきました。 明石まで行ってきたので、せっかくなので明石焼を食べてきました。 食べたところはきむらやです。 明石で食べる明石焼は初めてで、800円で20個も入っていることに驚きました。 もう一つお目当ての店があ…

宅建9

過去問宅建塾(弐)は終了。 ここ2日間はなんとか過去問宅建塾(参)を勉強できました。 しかし、進行状況が良くない。 問題を解くのに時間がかかるし、けっこう間違えてるし。 直前期なので少し問題です。 とはいえ、あと日曜には試験なので、ベストは尽く…

宅建8

今日は過去問宅建塾(弐)を一日中解いていました。 しかし、残念ながら最後まではいけず。 20問程度残ってしまいました。 それにしても3連休ということもあって、どこに行っても混んでいますね。 カフェを転々としていましたが、ショッピングモールのタ…

宅建7

試験まで残り約1週間となりました。 過去問宅建塾の(弐)を復習しています。 進捗状況は5分の2といったところです。 今週は飲み会が3回も入り、今日に至っては鍋会も入っていたので、あまり勉強できませんでした。 試験前最後の3連休なので、残り2日…

宅建6

宅建試験まで残り2週間です。 試験まで時間がありません。 前回は過去問の年度順と過去問宅建塾を平行してやっていこうかなぁと考えていましたが、なかなかそんなに時間がなくてやれていません。 でも過去問宅建塾の(壱)の2週目が今日終わりました。 最…

宅建5

3連休は勉強付けになっていました。 過去問宅建塾(弐)の宅建業法が先日終了しました。 これで過去問宅建塾の(壱)〜(参)3冊をひとまわししたことになります。 そして、年度順に並んだ過去問集を今日スタートしました。 下の本です。 昨年購入していた…

宅建4

3連休のまっただ中に更新をします。 進捗状況はといいますと、過去問宅建塾(参)がようやく終了しました。 そして、過去問宅建塾(弐)に突入してますが、進むペースが思ってたよりも遅くて半分くらいしか進んでいません。 先週火曜日にブログ更新してから…

宅建3

いよいよ宅建の試験まであと1ヶ月になりました。 今日は休日出勤(先週の土曜日)の振替休日ということもあり、平日だけど1日お休みでした。京都の烏丸小池、京都市役所周辺のカフェで勉強をしていました。 宅建とは話がそれますが、京都のカフェって魅力…

宅建2

2011年版 過去問宅建塾(参)法令上の制限・その他の分野 (QP books 宅建塾問題集)作者: 佐藤孝出版社/メーカー: 週刊住宅新聞社発売日: 2011/02/26メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 21回この商品を含むブログ (2件) を見るようやく参の法令にはい…

宅建

今年三度目の挑戦をします。今年は受からないと絶対まずい。去年までとの違いは今年は問題集を3冊は終わらせる、と決めたところです。宅建塾問題集過去問宅建塾〈1〉権利関係〈2010年版〉作者: 佐藤孝出版社/メーカー: 週刊住宅新聞社発売日: 2010/01/26メ…